タイルカーペットの素材

タイルカーペットの主な素材

☆原着ナイロン

カーペットの素材の中で、最も耐久性と耐摩擦性に優れているのがナイロンです。特に、原着ナイロンは、糸を作る溶液の段階で色を練りこんでいるため、繊維の内部まで色が染まっていて、汚れが染み込みにくく落ちやすいのが特徴です。長期にわたって使用できます。

☆BFC(後染め)ナイロン

後染めナイロンは一本の長い繊維からできていて、遊び毛もたたず清潔で、カラーバリエーションも豊富という特徴があります。

☆ポリプロピレン

コストパフォーマンスに優れ、日光による色褪せも少ないのが特徴です。ナイロンより軽量で安価ですが、復元性はナイロンより劣り、へたり易い素材といえます。

☆ウール

価格は高価ですが、天然繊維特有の色つやと気持ちのいい肌触りが味わえます。
優れた保温性と抜群の吸放湿性、そして、ホルムアルデヒドなどの室内の有害物質を吸着してくれる非常に優秀な素材ですが、虫やカビに侵されやすいため必ず防虫加工を施した「ウールマーク付」を選ぶようにしましょう。

 

040701137_g_003_bt_interior_m_sample-thumb-300xauto-1789

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ